السلام عليكم
こんにちは
日の本の民として、必ずや訪れたい地があります。
先週、国生み神話の舞台である「オノコロ島」こと沼島へ行ってきました。淡路島の南に浮かぶ島です。
かつて、イザナギとイザナミが天の浮橋に立って、下界に下ろした天の沼矛(ぬぼこ)で海をかき混ぜて引き上げ、矛の先から滴り落ちた雫で島ができた。それが日本の始まり。そしてそれが沼島(ぬしま)なのだそうです。
オノコロ(オノゴロ)とは「自ずから凝り固まってできた」という意味だそう。
この国生み神話の島の候補は諸説あるようですが、その勝者を決める議論には個人的に興味がありません。美しい島だったということと、そしてこの島には猫が多いのです。猫が。
他に行かれる方のお役に立てば。
経路
★一日目
二本松市自宅▶︎車▶︎仙台空港▶︎Peachで関西国際空港▶︎電車とかで「舞子(まいこ)」▶︎「高速舞子」からバスで洲本(すもと)市の洲本港
洲本港
洲本港から沼島に行く連絡船があるのですが、週3便しかないことが発覚し、断念。
http://www.nushima-yoshijin.jp/go/
★二日目
洲本港近くのホテル発▶︎洲本BC(バスセンター)4番ホーム発 淡路交通バス▶︎国衙(こくが)停留所で下車▶︎同じ停留所発の、南あわじ市コミュニティバス「すいせん号」に乗車(乗り継ぎ時間30秒ほどでした)▶︎土生(はぶ)港の「沼島汽船前」停留所着▶︎フェリー乗車(バス着を待っての出航なので、降りたらそのままの足で船へ)▶︎沼島
淡路島側の土生港
淡路島から連絡船で10分、沼島の港
帰りは逆経路です。
地球の裏側に行くのと時間的にはあまり変わりませんでした。
「自凝(おのころ)神社」にも行ってみました。
上立神岩にも行きました。天の御柱だそうで、竜宮城の正門にもなっているそうです。
淡路島もとても美しい島で、瀬戸内は海にも空にもエネルギーを感じました。
ちなみに今回のこの旅は3月に導入したNikon D4sを携えて行きました。本業で業務上実際に撮影の仕事が増えて来て、それはそれで嬉しい。「話を聞く。ご要望を知る。その通りに撮る。できればその期待以上の質で撮る。納品する」新たな現場に次々と出会えるから仕事で撮影というのは成長も感じます。
でも、突き動かされる衝動で撮るという本来の自分の撮り方を最近していないような気がして、撮り方のメンテナンスをしたいような気持ちで、旅を計画しました。猫。
受注して撮るにしろ、自分の作品として撮るにしろ、D4sならどんな高みにある作品でも撮れる。そんな気にさせてくれる写真機です。これを使ってダメなら問答無用で自分の腕が足らない、と言い切れる。よーし。
威嚇されました。
--
□□◆
-Ryo Nagai-
ブログURL: http://ryo-nagai.blogspot.com/
Facebook(永井涼):http://goo.gl/bHFJp
□□□□□□◆