昨日の朝から、眼鏡がありません。探さないといけない。。。
ウチには毛むくじゃらの奴がいるので、彼がどこかにやったのかも知れません。
最近、物忘れが激しいです。
深刻なのは、「忘れた」ことを忘れることが多いということです。
そういえばさっきから何かをしないといけない気がしているのですが、なんだかよくわからないのでとりあえず日記の更新をしています。
ただ、「忘れることが多い」ということを忘れているわけではないので、忘れっぽいわけではないのです。
勘違いは多い方です。
「波浪(はろう)注意報」とは、その注意報が出ている間は「こんにちは」の代わりに「ハロー」と言わなければ注意されるのだと思っていました(小学のころまで)。
「テンサイ」を食べると、頭が良くなると思っていました。
砂糖の原材料だとわかったのは中3の時です。
あまり書くと色々バレそうなのでもう書きませんが、そういうエピソードの詳細をちゃんと覚えているということは、やはり忘れっぽくはないということがわかります。
□□◆
Ryo Nagai
http://ryo-nagai.blogspot.com/
□□□□□□◆