こんにちは
RSR
ライジングサン ロックフェスティバル2010 in EZO におけるTシャツコンペのグランプリに、お知り合いのpaterさんの作品が選ばれました!すばらしい!
http://rsr.wess.co.jp/2010/goods/t_compe/
ライジングサン ロックフェスティバルは、内地の人は「なんじゃそら?」というものですが、超巨大音楽イベントです。メジャーどころがばんばん登場します。涼も会場設営と警備のバイトとして登場したことがあります。
8月の当日行く人は、Tシャツを買いましょう。買ってください。買わないということがあろうか(いや、ない)。
今日の写真は、イッブです。
イエメンは「緑のアラビア」というニックネームがあります。その由来がこのイッブで、砂漠にして緑があるという特異な場所です。全域にわたってホコリと霧が混ざったような、妙な白い霞がかかっていて、基本スタイルはノーレタッチの涼ですが今回はちょっとパソコンで補正しました。
砂漠というと、生物を寄せ付けない魔境のような感じがしますが、少しでも水があれば、砂地でも緑は育って農業ができるという証拠を見せてくれる所です。
撮ったのはアラビア・フェリックス航空の機内から。
飛行機、カワイイ!ってくらい、超小さかったです。
サナア空港から、果たしてこれは陸路のまま目的地まで行くつもりかも知れないぞと思うほどの長い長い加速のあと、軽やかに離陸。少し高度をかせいで、間もなく降下。サナア空港は標高2300mでタイズ空港は1400mです。乗っている時間のほとんどが降下で、乗って30分後には着陸という珍しいフライトでした。
--
□□◆
-Ryo Nagai-
△ブログ: http://ryo-nagai.blogspot.com/
□□□□□□◆